引越しを控えていて、現在部屋のレイアウトを考察中なんですが
今回はそのうちで僕にとって大事な仕事場である、デスクをどうしようか悩んでおります
まだ新しい部屋を見ていないのでなんとも言えませんが今のうちに机を選ぼうとチョイスしてみました!
ローデスクかハイデスク
ここがわりと問題なんですが、僕は気分によって模様替えを繰り返して、地べたにいたりイスに座ったりと分けていたんですよね、ただ一軒家だったので、そういうのをしまっておけましたが札幌へ行った際は、賃貸になるので今と同じようには出来ないですよね

現状はローデスクで、カラーボックスを横にしてその上にディズプレイを置いて本体を地べたにそのまま置いているというスタイルなんですが、ちょっと狭いんですよね

なのでもっと広くて大きくて、もう少し低い机に変えようかと思っています、そして座椅子に座りながらだといいかなと思うんですよね
ローデスク

今ヤフーショッピングで購入検討しているローデスクの候補です!
横幅が180cmと長めなので、ディズプレイなどを満足に置くことが出来て、低さも40cmとかなり低めなので僕の希望には合ってます!パソコンは地べたにそのままおけばバッチリかなーと思っています!あとはキーボードやマウスの配置くらいですかね
ハイデスク

ハイデスクだったらこんな感じのがいいと思って候補にいれたやつです!
こっちの利点は机の下のスペースですよねーこういう引き出しみたいのを置くことができたり、物を置くことも可能なので、そこのスペースも活かせるというところがこっちのイイところですね!
憧れのやつ

こういうL字のやつはやっぱり憧れますねー!カッコいい!仕事してる感がすごい気がします笑
ガッツリのL字も見たらこれもやはりカッコいい・・・悩ませてくれるではないか笑
チェアであっちいったりこっちいったりしてるのカッコいいなぁ・・・でも面倒になりそうだなぁとも思ってしまいます笑

低いL字もいいなぁ!!この右にくっついてる部分は左も右もいけるみたいなので、わりと柔軟そうだし書斎!って感じですよねー!
別パターンでも考えてみた
もう一ついいなーと思ったのが
ソファーとテーブルのパターンです!
僕は、突然なんの前触れもなく眠りに落ちてしまうことが多々あるので、ソファーだったら別に問題ないかなと

こういう低いソファーで、真ん中に大きなテーブルをおいて、眠くなったらそのままソファーでパターンのやつが出来るかなーなんて思っちゃうんですよね笑
まずは部屋を見てから
どんな部屋になるのかさっぱりわからないのでなんとも言えませんが、一応今僕がいる部屋(5畳半)より狭い想定で考えているので、問題ないかなと思ってはいます!広かったらラッキーくらいの感じで笑
最後に
こういうレイアウトというか部屋を考えるのって結構楽しいなーと思い始めました!
なんか住むイメージが出来るのでワクワクするんですよねー!
次は椅子と座椅子について考えていきたいと思います!!
ここまで読んでくださりましてありがとうございます!!