毎日ひたすらにパソコンを眺め、ブログ運営の勉強をしていた訳なんですが
全てにおいて情報が多過ぎて、何が正しいか全くわからなくなってしまい
心がブレッブレで、どうしようどうしよう・・・と混乱してしまいました笑
そんな中自分の中で形をとった考え方を書いていきたいと思います!
※僕自身は稼げてはいませんので稼ぐ考え方などではありません
ブログに関しての情報
雑記ブログは稼げません!!特化ブログにすべき!!
ブログはオワコン!稼げません!
ブログを今更始める??無理です!
こんな情報が山のように存在していて、調べれば調べるほど混乱してしまいます
ただ、僕は知りたいので、つい見てしまうんです
検索エンジンはこう考えていると考えられるので、こうすべきだ!とかあると
わりと鵜呑みにしてしまいそうになります
アドセンスの審査を通すために2ヶ月以上かかったにも関わらず、生活費を稼ぐのも無理!と書いてあり
→アドセンス審査合格まで(16回不合格)こちらで書いています!
どんどん不安を煽られ、この人の言う通りにしないといけない・・・と焦ってしまいます
ただ、特化って・・・何に特化??と思ってしまいます
特化させられるものがない
素直にないんです、何でもいいはずなんですが、何もないんです
1記事500文字くらいであったとしても、5記事も書けないと思います
ちなみに当ブログ(クマコトのブログ)はジャンルを絞っていなくて
雑記ブログと言われるものです
本音は何かに特化させて、そのジャンルのスペシャリスト!みたいな感じになりたいです
人生をかけて、趣味にしているものを紹介するだったり、専門家になりたいんです
ただ僕達には熱くなれるものがないので、情報通りで行くなら稼ぐのは無理なブログ
ということになってしまうでしょう
対になる情報
そうして調べていると今度は
ブログはオワコン?ブログはまだいける!
雑記ブログでも○○万円稼げる方法
ブログで稼ぐ方法とは??
先ほどあげた例の対となる情報も山ほど出てきます
どっちなんだよ!と突っ込みたくなりますね笑
ただ、これってブログだけじゃないですよね
他にも矛盾というか対というか、どっちなんだよ!って思うのたくさんありますよね
Aという商品をオススメしている人もいれば、辛口評価をしている人もいるし
英語は動詞だ!英語は副詞で決まる!英語は名詞をおさえろ!みたいのもあります
心を楽にする本もあれば徹底的に心を追い込め!って言ってる本もある
ネットもこれと一緒ですよね!なので僕はこういう結論になりました!
全ての情報は正しくて間違いでもある
その情報を見て成功した人はたまたまその人には合っていただけ
失敗した人には合わなかっただけ
性格、考え方、脳、体質など、人間にある様々な情報それぞれに合うものがあり
見つけるのか、発明するのか、閃くのかはわかりませんが
自分の個性に合ったものと出会うために情報というものはあるんだと自分の中でまとまりました
最後に
ブログの中でもものすごく共通していた情報がありまして
稼げなくても諦めない
継続して書き続ける(ただ継続するのではなく成長することを意識する)
この二つはほとんどのブログで書いてあった情報でした
まず諦めないで、書き続ける!
継続して行うために、ブログを自分自身が楽しむ
そのために僕は雑記ブログでも何でもいいから、まずはブログを書くことを楽しもうという結論になりました!
100記事を超えることが出来たのでこのまま積み重ねられるように頑張っていきます!!
