ネットで新型肺炎の情報が毎日のように流れてきて、全世界大変なことになっています
こんな時は余計に疲弊してしまいますよね
なので、コト的な癒しの方法を書いてみようかなぁ?!と思います
現状で思うこと
私は仕事柄外出自粛時も通常通り勤務でした
地下鉄通勤の為、うつさない、うつらないことに気を使っていました
勤務でも人と接する仕事のため余計に気が張ってしまいます
そんな状態なので、いつも以上に気疲れで休みの日でもやる気がでません(笑)
最近無性に…
ここ数週間無性に甘いコーヒーが飲みたくて無意識に毎日最低1回は気がついたら飲んでいました
ブラックよりも甘いカフェオレばかりで疲れているんだなぁと気が付きました
ふと一息…
温かいコーヒー
温かいカフェオレを飲むとふっと一息がでて心が軽くなるんです
普段からペットボトルのアイスコーヒーを箱で買い置きしています
夏場はアイスコーヒーで飲みますが、寒い時期は温めて飲みます
今は味に強いこだわりはないです
こだわり
以前はコーヒーにこだわりがありました
コーヒーの種類から入れ方もこだわって淹れたコーヒーをこだわりのカップでゆったりとした、音楽を聴いて飲んでいました
継続は難しい
以前のこだわりを貫くと時間もお金も費やし、そのコーヒーを飲む時間がないと逆に
ストレスを感じてしまうことがあるのでこだわりを持たないようにしました
癒し≠コーヒー
コーヒーが苦手な方
コーヒーは苦みがあって苦手な方も多いですよね
私も苦手な時期がありましたのでわかります
温かい飲み物
コーヒーだけではなく、紅茶でも緑茶でも、ほうじ茶でも温かい飲み物なら
心が軽くなると思います!好きな飲み物でふっと一息ついてみてください
コトの最近はコーヒー以外では、ゆず茶やはちみつレモンもお気に入りでたまに飲みます
喫茶店
少し前にクマとお気に入りの喫茶店に行ってきました
落ち着いた雰囲気のお店で、美味しいコーヒーと周りもチェーン店と違いBGMものんびりしていて
そこを利用する人も大人ばかりでのんびりできるお店です
たまには、喫茶店に入って本を読みながらのんびり温かい飲み物を飲むのは最高の癒しですね
また行きたいなぁと思いますが、外出自粛など気をつけなきゃいけない時期ですから
外出自粛ではない地域でもなるべくなら外出を控えたほうが良いかなぁと思います
番外編
最近は、絵を描いたり塗り絵に夢中です
絵を描いていると時間を忘れてしまい、気がついたら3時間近く過ぎていることも(笑)
夢中になっている時は嫌なことも忘れられるのでいい気分転換にもなっています
少しずつでもうまく書けるようになったらいいなぁ!!
まだまだ落ち着かない状態が続きそうですので、癒しの方法は様々だと思いますが
少しでも自分を癒して乗り切りましょう!!