つい最近、相方のコトといっぱい話し合いをしまして
コトが気づいてくれたおかげで、「マニュアル」に関して
ようやく解決したことがありました!
今回は僕たちクマコトが考える「マニュアル」について書いていきたいと思います!
目次
結論マニュアルなんていらん!
以上です!読んでいただきましてありがとうございます!!
とはならないんですが笑
というより僕はマニュアル通りに動けなかったんです
覚えきれないし、過去の事例は大事だと思います!
なぜならマニュアル化出来るなら人間は必要ないから
仕事上でも確かにマニュアルはあった方がいいのかもしれませんが
こだわりすぎると考え方が狭くなってしまい
マニュアル通りにしか動けなかったり、個性が潰れると思うんです
携帯販売の時も様々な決まり事やマニュアルがありました
ただ、それが実践で役に立ったかと言われると微妙です
実際全てそれ通りに業務を行うなら、人間がやる必要はなく
オンラインでやったり、機械にやってもらった方が絶対いいです
機械では不可能なことをやる
例えば、今増えてきているセルフレジ
お金を払うという行為に対し、機械がやってくれるのであれば
速くてミスはなく、不快な思いをせず支払いが出来ますよね
ただそこに付加価値はありません
付加価値をつけるのは人間の仕事です
実際に僕は、相方であるコトの凄さを思い知った場面がありました
コトが働いているお店に迎えに行くついでに買い物しようと思い、店に行くと
コトがいるところは行列が出来ているのに、他の方のところには呼んでもお客さんは行こうとしてなかったんです
いやいや分散しようよ!って思いましたが
とりあえずコトのところに並んで待っていると
コトはお金を支払おうとしているお客様のヘルプをしたり、気配りや声がけ
お客様もコトが好きなのか、少しくだけた話し方をしていたりと
他のスタッフさんがしてないことをしていたんです
さらにそれだけしていても、他のスタッフさんよりお客様の流れがスムーズだったのでなるほどと思いました
でもきっとこれってマニュアルに書いていないですよね
あれだけ気分良く帰ったら、ライバル店舗があってもまたここに来ようと思うだろうし
これは機械じゃ出来ないことだなと思いました
でもコトはお店の上司に怒られる
なぜなら「マニュアル」に沿ってないことをするからだそうです
実際声がけやヘルプなどを省けばもっと速く仕事が出来るということになるので
いらんことはするなという話(愚痴)を聞いたことがあります笑
そもそもお店ってなんのためにある?を考える
会社の利益を生み出すため?お客様の生活のため?
これって、実は違っているようで繋がってるんですよ
会社の利益を生み出すためにお客様に購入してもらわないといけない
お客様に購入してもらうためには、そもそも来店してもらわないといけない
来店してもらうには、他の店舗より強みがないといけない
ここの強みって物の値段や地域社会への貢献度など色々あるかもしれませんが、ここには働いている人も含まれています
うちの母ちゃんなんかはすごく人を見ていて、嫌な思いをするとこれからは違うお店に行こっと!ってあっさり切り替える人です
お店は会社のため、地域の方のため、そしてお店で働く従業員のため
全てのために存在しているものなんです
ディズニーにサービスのマニュアルは存在しない
テレビなどでも取り上げられていましたが
コトに言われて気付きました
キャストさんがそれぞれどうしたいかを考えることが重要であり
それぞれがどうしたら、ゲストに楽しんでもらえるかを考えて
自主的に行動をしているそうです
だからこそ、ああいうすごい場所が生まれるんだと思いました!
人は「マニュアル」に逆らう事が出来る
ガッチガチに対応することも大事な場面もあるかもしれません
ただそれだけで成り立つほど楽じゃないです
それこそ同じことを機械がやれば、働く人の負担も激減しますし
そっちの方が人件費もかからないし、いいです
それだけじゃダメだから人がいるわけなんですよね
だからそこで思考をロックしてしまうマニュアルなんていらないです
むしろ思考力を減らすだけなので、邪魔です
これは仕事だけではありません
おもちゃについているものに遊びの例であったり
使用例などがありますよね?あれも思考をロックしてしまうんです
これはこう使うんだ!と思う方もいれば
こんな使い方も出来そうだな!と思う方もいます
前者の方は真面目ですよね!とても真面目なんです
でも後者の方のように指定された範囲を越えて、新たに作ってしまえばいい!という発想が出来たら楽しくないですかね!!
最後に
これだけ言っておりますが、マニュアルの存在全てを否定しているわけではないんです
それを見れば、1〜50くらいまでは簡単にいけるので
ただ、0を1にする時や50を越えたいとなった時はマニュアルでは無理なんです
時には怒られたり、何頑張っちゃってんの!なんて笑われたりするかもしれません
でもそこで培った思考力や創造力は絶対に役に立つと思うんです!
以上コトと熱く話した内容です!
もしこれを見て、ほんの少しでも羽ばたいてみよう!と思っていただけたらとても幸せです!
