最近steamでウィッシュリストにいれておいた
バイオハザード2のリメイクと3のリメイクが安くなっていたので購入したんですが
大問題が発生して困っていることを書いていきます
恐すぎる!!
元々僕はホラーゲームというのは苦手でしたが、それでも「恐いもの見たさ」とゲームが好きなので、バイオハザードはプレイしまくってなんとか慣れたんです
それでもどうしてもグロ過ぎるのはダメで、ダメそうなシーンだと判断したら目を瞑ったり音を消してプレイしてました笑
なのでまぁ、なんとか1番難易度が高いモードでも、プレイ出来るレベルまで慣れていたはずなんですが
リメイク版をプレイしていると
とにかく精神力がすり減っていていくんですよ!涙
1番難易度が低いモードでも、ビビり過ぎて大変です・・・スマホが鳴っただけで気絶するんじゃないかと思うくらいびっくりします
開発者の方や企画した方が僕のプレイしている姿を見たら、さぞ気持ちよくなってくれることでしょう笑
「いきなりドカーンはやめて!」って何回言ったかわかりません笑
でもやりたい
そんだけ恐いならやめればいいじゃん!って誰でも思いますよね・・・僕もそう思います笑
恐がるならやめればいいって思うんですが、やりたくなるんですよね
リメイクだと、オリジナルとどこが違うんだろうとか気になるし
誰かがプレイしている動画を観るより、自分でプレイしたいと思ってしまう病なんです
バイオハザード4〜6の癖
7は気持ち悪過ぎてプレイは一切しないことに決めたんですが笑
シリーズ4〜6でついてしまった癖が抜けず苦労しました
体術がない
1〜3は謎解きやホラーの要素が多かったのに比べ
4〜6はアクションの要素が強く、武器で攻撃した後直接体術で倒すというのが染み付いているので
リメイク版でも最初はその癖がなかなか抜けなかったため、敵に襲われてしまい
ビク!っと強めに僕自身の心臓にダメージを負ってました笑
感情移入し過ぎてしまう
主人公がダメージを受けると、同じように僕もダメージを受けた気になってしまったり
敵がいると小声になったり、単純にこれはゲームだ!という気持ちになれないんですよね
これはもう捨てても大丈夫なアイテムだって言われても、いやいやそんなんわかるわけないじゃん!って思うんですよ
なのでアイテムがいっぱいになったり笑
正常な状態で助けてくれたキャラクターや動物がいたら、見捨てることが出来ないので、とにかく助かっていてくれ!って思い出来る限り探します
僕が実際戦場にいたら、僕は一瞬で終わりな気がしますね笑
ホラー系で思うこと
これを言ったら、根も葉もないかもしれませんが
二手に別れるのやめない?って思います笑
お前はそっちの調査を頼む、俺はこっちを調査するみたいなシーンとか見ると
2人で行けばいいじゃん!!って思う時が結構あるんですよね笑
残されたやつ可哀想過ぎるし、こいつどうやって生き延びたの?みたいなやつ1人はいるし笑
単に1人が恐い僕だけが思っていることかもしれませんね笑
最後に
恐いなーと思いつつ30分くらいプレイして休んでを繰り返して、ほんの少しずつ進んでいます笑
難易度を上げられるようになるまでどれだけかかるかわかりませんね笑
また昔のようにプレイ出来るようになりたいです!
