押し入れの片づけをしていて小学校の卒業文集がでてきました
卒業文集に書いた夢で色々なエピソードがありましたのでブログに書いてみようと思います!暇つぶしぐらいにはなると思いますのでよかったら最後まで読んでみてください
目次
卒業文集に書かれていた夢
!!そろばんの先生!!
えぇ~と…幼稚園の時までは、ケーキ屋さんとかお花屋さんとか看護師さんとかバスガイドさんとか女の子が書きそうな夢でした
それが小学校卒業の時にそろばんの先生が夢になりました
そろばんの先生
女の子らしい夢を持っていた私がいきなりそろばんの先生が夢になった理由
初めての習い事
小学校3年生の時だと思いますが、初めて習い事をしたのが珠算塾でした
仲の良い友達が始めたのと、お家の近くにある習い事が珠算塾だったということもあったと思います
初めての習い事で大好きなお友達と一緒だったので楽しく通っていました
塾をやっていた期間
小学3年生から中学2年生の約6年間でした
その間には仲良しの友達が辞めてしまったり、引っ越しをして同じ塾の中学でひそかに好きだった先輩と同じ教室になって先輩のことばっかりみていて先生にたびたび怒られたこともありました(笑)
余談ですが、その時好きだった先輩の癖をいつもまねしてましたので塾の先生には好きだったことばれてました(笑)
将来の夢が決まったきっかけ
中学生になってからですが、入ってきたばかりの小学生1年生の女の子にそろばんを教えて欲しいと先生に頼まれました
その時に先生の前で緊張したけど頑張って教えた帰りに先生から言われた一言で将来の夢が決まりました
「コトは教えるのがとてもうまいね!助かったよありがとう!またお願いね!」
褒められたことがとても嬉しくて、純粋だった私はその日から将来の夢がそろばんの先生になりました!!
受験のために
学校の勉強は得意ではなかったので平均点より低くて学校の先生にこのままでは行ける高校がないと言われたらしく中学3年になるときにそろばん塾をやめて学習塾に行くことになり将来の夢のことなど忘れていきました
奇跡的な再会
高校卒業後は就職希望でしたので地元の商業高校を受験し合格し通うことになりました
高校には珠算部があったのでそろばんが好きだったこともあり入部することになりました
私の通っていた珠算塾の先生が部活のOBだったことを知り、さらに先生がいない時バイトできていた先生もOB・OGでした
学校に来てくださったとき覚えていてくれて声をかけてくださり、卒業したら手伝いに来て欲しいと言ってくださったので一生懸命に練習し、初段までとりましたが一時的な気の迷いで部活を辞めてしまいました
違う形で夢が叶いました
部活を辞めてからは夢を諦め、忘れ卒業し普通に就職しました
何度が転職をし、職業訓練の講師の仕事につくことになりました
人に教える仕事に携わり部活を辞めなければ将来の夢は叶っていたのかもしれない少しだけ後悔をしていた時期でもありました
結局また転職を今の職場で働くことになりましたが、どうしても講師の仕事をもう一度やりたい!そして小学校の頃からの夢だったそろばんの先生になりたい!気持ちが残っています
現実的に…
やりたいと思っても、どうやっていいのかわからない
もう一度勉強し直し、資金は?自分にできるのだろうか?この時代に珠算?
夢としてはまだありますが、現実的に行動を起こせず口に出してはみますが本当にやりたいのだろうか?なんて漠然と考えてしまう時がたまにあります
夢は夢のままの方が…
勇気がないのも理由にはなりますが、小学校の時に褒められたことが嬉しかった…その気持ちを宝物としてしまっておきたいと思ってもいます
どんなこと言っても、行動しない言い訳にしかなりませんが今の仕事が辛いこともたくさんありますがやっと人並みの仕事ができるようになり、後輩もでき楽しくなってきたので今のところそろばんの先生になろうと思えないみたいで、夢は夢のままの方が綺麗にしまっておけるのかなぁ…とも思ってます!
いつか…
この歳になっても将来の夢は…
そろばんの先生です
