こんにちは!クマコトです!
この記事でクマコトのブログ200記事目になります
どんな内容でも下手な文章でも何でもイイから毎日書く!というのを続けられる限り続けてみようという気持ちで始めましたが、僕が想像していたより10倍以上の数字になりました!笑
この時点で感じていることをここに書いておこうと思います!
200日継続
まずそもそも、人生においてこんなに毎日行ったことはありません
読書感想文で原稿用紙1枚の半分も書けなかった人間が、毎日1000文字以上を目標に何かを書くなんて出来ないって思ってました
多分すぐに飽き性が発動して辞めるんだろうなーと思っていたんですが、気づくと今日になっていました
結果から言うと、文章力は0→0,15くらいになった感じがしますが、相変わらず苦手ではあります
読むのは得意なので、あとで見返すと「なにこれ」と毎回絶望しますが
それはそれで未来の自分が見た時に何かあればいいなーと何も変えずにそのままにしてあります
続けることだけを意識した結果
ブログを運営する上で僕が決めたのは「継続する」ことだけです
それ以外は何もルールを定めずに、気楽にやろうと思った結果続けることが出来ました
内容はともかくとして、続けられたことに対してものすごく喜びを感じます!
継続は力なり
まだまだレベルが低いですが、お出かけをしている時に「これブログに書けそうだなー」とかを無意識に思えるようになってきています
物を買う時もブログに書く前提で見たりしてしまいます
つい先日買った物も、ブログでいっぱい書く気満々です
自分の1番好きなゲーム関係のことなので、余計にそう思います
そういった考えを無意識に出来るというのはものすごく力になっていると思います
慣れたり、癖づいたり、当たり前になるのはいいことですね!
継続が自分も出来ると自信がついた
何かを継続して行い続けるということが全く出来なかったので
更新をし続けられたというのはものすごく自信につながっています
三日坊主、一爆十寒、早好きの早飽きなどとにかく飽きることに関してはプロフェッショナルな僕にとって継続して何かを行うというのは難易度が高いんです
だからこそ、こんなことで喜びを感じてしまうわけですね
ブログでやっていきたいこと
これはやらない方がいいだろうなーと勝手に思っていたのですが
文章ではなく、僕が話している言葉そのままの内容で書いてみたいなーと思いました!
一気に人としての浅さが出るかもしれませんが、どちらにしても浅いのでそっちの方が楽なのかなーとか思い始めました笑
HSPの人間が○○のゲームをしたら!とか自分の気質による経験をもっと出していきたいと思いましたね
結構面白いんですよ自分でも思うことたくさんあります
ゲームとか漫画でこんなこと考えるんだ俺!ってなるのでクスっとでも笑ってもらえたらって思いますねー
それと自己肯定感が異常なまでに低いので、声だったり細かな事でも自分の何かをネットに出すのを拒否しているんですが、殻を破っていきたいと思います!
最後に
50区切りでこういうのを書いていたんですが、次は300記事目でまた違う内容のことを書いていきたいと思います
少しずつ変化をしながら、ブログをまた継続して行っていきますので
よろしくお願いいたします!
